去年からOCATで開催されるようになり、出場CREWが増えてきましたね。
今回は去年以上に強豪揃いでした。
予選は、昨年全国制覇したGUN SMOKE BREAKERSと関西の実力派BBOYのUNIT・HEROESが全体的に凄く良かったです。
その他にも、BODY CARNIVAL、SINCE、OTOKOGI&TECHNICIAN等有名チームがベスト8に進出。そして、最近少しずつ名前が上がってきてるSWEET COAST KOBEや実力派BBOY/BGIRLのUNIT、LOCALS ONLYやTHE SEXYなどもベスト8進出を決めました。
対戦と結果
ベスト8
○THE SEXY3-0×SINCE
○HEROES 3-0×LOCALS ONLY
○BODY CARNIVAL3-0×SWEET COAST KOBE
○GUN SMOKE BREAKERS3-0×SWEET COAST KOBE
準決勝
○HEROES 3-0×THE SEXY
○GUN SMOKE BREAKERS2-1×BODY CARNIVAL
決勝
○GUN SMOKE BREAKERS2-1T-0×HEROES
準決勝のHEROES vs THE SEXYはどちらもUNITですが、ルーティンも用意してきてて、どちらも本戦を見据えて狙ってきてましたね。良いバトルでしたが、HEROESのソロのパンチ力が勝敗を決めました。HEROESはそれぞれ個性が強いBBOYが集まってて、ソロのやり合いが強かったです。
もう1つの準決勝、GUN SMOKE BREAKERS vs BODY CARNIVALはかなり接戦でした。BODY CARNIVALは数年前からたくさんのタイトルを手にしてて、国際大会でも好成績を残してます。GUN SMOKE BREAKERSは去年から頭角を現し、この1年で大きなタイトルを2つ手にしてます。すでに活躍してるCREW vs 大型ルーキーCREWの対決。カレー激戦区の谷町界隈の状態ですね(笑)バトルはソロからルーティンまで隙のない白熱した素晴らしいバトルになりました。僕は僅差でBODY CARNIVALに上げましたが、GUN SMOKE BREAKERSの勢いも凄かったですね。結果は2-1でGUN SMOKE BREAKERSの勝利。
そして決勝。ソロの強いHEROESですが、途中のルーティンのミスが目立ちました。GUN SMOKE BREAKERSはソロでは押され気味でも、チーム力でその差を埋めてました。
僕は判定はドロー。僕はほとんどドローを出しませんが、久しぶりにドローを出してしまいました。迷ったらソロ力かな?と思ったけど、HEROESのルーティンミスは結構大きかったし・・・決勝戦だったので、個人的には延長させて納得いく判定を出したかったですね。
決勝は2-1ドロ-0でGUN SMOKE BREAKERSが優勝!
GUN SMOKE BREAKERSの勢いと安定感は凄く良かった!あとはヨッシュやユウヤのようなパンチ力を他のメンバーも持つことが出来れば、JAPAN FINALさらにはWORLD FINAL優勝が見えてくるかもしれませんね。
最後に、クラブ等のバトルと違って野外のバトルでは動きがハッキリ見えるので、動きの粗が見えやすくなります。
そこで必要なのはクオリティー。それぞれ目指すスタイルはあると思いますが、自分の動きに磨きをかけて質感を上げる努力もしてください。
いろいろな動きをムーブに詰め込んでも、質感が良くないとなかなか高評価に繋がらない場合があります。
別の記事では、他の要素の重要性とかも書いてますが、質感も大切な部分。
しっかり自分の動きを吟味して、クオリティーも高めてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿